kimono-gokoro(きものごころ)着付け教室【東京/山梨】

メニュー
  • ホーム
  • レッスンのご案内
    • おすすめ!!一生着られるしっかり コース6回
    • 1回完結ポイント レッスン
    • 時短帯結びレッスン3回
    • イベントレッスン
  • 生徒様の声
  • プロフィール
  • ブログ
  • アクセス
  • お申込み・お問合せ
  • Home
  • ブログ
  1. 2019
    25Nov

    格好いい草履のサイズの選び方【かんたん着付け15分/西東京/山梨】

    • 豆知識&なるほど情報

    こんにちは~! お気軽着付け教室KIMONO-gokoroの椿留美子です。 みなさんは草履や下駄のサイズはどういう風に選んでいますか? 買うときには実際に草履屋さんに行って、靴と同じように試しに履いてみて選ぶという方が多いと思います。 …

  2. 2019
    21Nov

    衿芯をスムーズに入れる方法【かんたん着付け15分/西東京/山梨】

    • 豆知識&なるほど情報

    こんにちは~! お気軽着付け教室KIMONO-gokoroの椿留美子です。 今日は 衿芯をスムーズに入れる方法 というのをお話してみたいと思います。 これも意外だったんですが、レッスンでやる…

  3. 2019
    12Nov

    ふだん着物には半幅帯が気軽でいい!知っておくとよい3つのこと【かんたん着付け15分/西東京/山梨】

    • 知っててお得着付けのポイント

    こんにちは~! お気軽着付け教室KIMONO-gokoroの椿留美子です。 ふだん着物にはやっぱり半幅帯が気軽でおすすめしています。 お太鼓が苦手な方も「半幅帯でいいんだ~」って思うだけでハードルが下がりますよね! …

  4. 2019
    11Nov

    一生着られるしっかりコースのレッスンレポ➀【かんたん着付け15分/西東京/山梨】

    • 着付けレッスンの様子

    こんにちは~! お気軽着付け教室KIMONO-gokoroの椿留美子です。 これさえやっておけば、まず大丈夫。 【自分でしっかり着付けられて、ある程度の着物知識も身に着く】 そういった内容を6回にまとめたのがこのコースです。 &n…

  5. 2019
    07Nov

    すっごくいいよ、布ぞうり【かんたん着付け15分/西東京/山梨】

    • 日々のこと

    こんにちは~! お気軽着付け教室KIMONO-gokoroの椿留美子です。 うちの教室に 布ぞうり が置いてあります。 すっごくカラフルでかわいいでしょ! もう、数年前からスリッパ代わ…

  6. 2019
    29Oct

    初心者さんにはまずはこれを持っておくといい草履【かんたん着付け15分/西東京/山梨】

    • 豆知識&なるほど情報

    こんにちは~! お気軽着付け教室KIMONO-gokoroの椿留美子です。 着物をこれから着ようかなって思う方は 何をどれだけそろえればいいの? 何が必要で、必要じゃないものはなに?? どこに買いに行ったらいい…

  7. 2019
    25Oct

    格好いい大人になる【かんたん着付け教室15分/東京/山梨】

    • 日々のこと

    こんにちは~! お気軽着付け教室KIMONO-gokoroの椿留美子です。 今月はぎゅーっと詰まってレッスンがあり、ちょっとお疲れ気味のつばきです ^ ^; 東京のレッスンの前には「ハロウィンパーティ~大人の文化祭」というイベントに参加させていただきました。 このイベ…

  8. 2019
    23Oct

    自分で着るってこんなにいい!【かんたん着付け教室15分/東京/山梨】

    • 日々のこと

    こんにちは~! お気軽着付け教室KIMONO-gokoroの椿留美子です。 今日は 自分で着ることのすすめ というお話です。 動画はこちら &n…

  9. 2019
    20Oct

    伊達締めをきれいに締めるには?【かんたん着付け教室15分/東京/山梨】

    • 知っててお得着付けのポイント

    こんにちは~! お気軽着付け教室KIMONO-gokoroの椿留美子です。 今日は個人レッスンでしっかりコースの初回レッスンでした。 全く初めての方で、浴衣の着付けからスタート。 最初「着…

  10. 2019
    16Oct

    着物でお出かけ~雨の日はどうする?【かんたん着付け教室15分/東京/山梨】

    • 豆知識&なるほど情報

    こんにちは~! お気軽着付け教室KIMONO-gokoroの椿留美子です。 日本には雨期があります。 6月~7月頃の梅雨の時期。 そして秋の長雨。 季節の変わり目には雨が降るんですね。 梅雨の時期はもちろん雨が降るのは承知し…

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • »
肌着こんなのアリです【かんたん15分着付…
おすすめの半幅帯帯結びベスト4【かんたん…
草履・下駄はこう歩くと泥はねしない!【お…
浴衣や着物を着るときはひも何本必要?【か…
礼装~結婚式の今、昔【かんたん15分着付…
作り帯ってどんなの?【かんたん15分着付…
着物の手入れ②~着た後にやっておくこと【…
ページ上部へ戻る

kimono-gokoro(きものごころ)着付け教室【東京/山梨】

KIMONO-gokoro(きものごころ)

東京と山梨の個人着付け教室~ふだん着物から礼装まで

  • 東京 東京都西東京市西原町
  • 山梨 山梨県南巨摩郡富士川町小室2630

TEL 090-6318-9711

E-mail    gokoro.kimono@gmail.com

Copyright ©  kimono-gokoro(きものごころ)着付け教室【東京/山梨】 All Rights Reserved.
  • rss